篠笛?

habiba

2009年07月26日 23:19

旧吉野川橋の南岸で1日のビアガーデンでの演奏の練習

しばらく練習していると、こどもたちのグループが

何のグループかなぁ?

遠目にチラチラみていると、ん?横笛らしきものを、みんな持っている
ってことは、阿波おどりか

でも、笛だけ?

しばらく、やっぱりチラチラみていると、練習がはじまった様子

マーチングバンド?鼓笛隊?チアガールっぽい、
ポンポンをもった子が先頭にたち、ひたすら、そろって歩く練習。

しばらくして、あの横笛らしきものも吹き始め…

何のグループかわからないまま、こちらの練習は一休み

しばらくして、こどもたちも休憩タイム

何人かのこどもたちがちかずいてくる

こどもたちも、こちらの怪しいグループが気になっていたみたい

で、みせてもらった、横笛らしきもの!篠笛か、みさと笛か、
何せ、普通の和の横笛と思っていたら、なんとビックリw(°0°)w

素材は、私が小学校や中学校でやったリコーダーと同じ。

つまり、プラスチック

そして笛には、YAMAHAの文字が


へー、こんなんがあるんやめっちゃびっくりでした

ちなみに、こどもたち、奈良で行われる鼓笛隊大会にでるんだそうです
がんばれー

見にくいかな?名前は分かりませんが、リコーダータイプの横笛







追記:子どもたちが出るのは、奈良で行われる「こどもおぢばがえり」というイベントなんだそうです
    そんなイベントがあるんやねぇ。知らんかったです。


関連記事