入籍

habiba

2010年07月15日 04:34

2010年7月14日。
本日、ご縁あって、入籍の運びとなりました

1年前の今頃なんて、結婚のけの字もなかったのに。

1年前の今頃は、来年の今頃は東京の福祉施設で働いてるんだなぁ、
なんて思っていました。

自分でもびっくりの展開でした

東京行きについて話を聞いてくれた方々。ありがとう。
背中を押してくれた方々ありがとう。

そして、東京行きをやめると話をしたときも。
徳島に残ることを喜んでくれた方々。
よかった〜って。徳島におるんやなぁって。

本当に嬉しかった。、
大好きな人、大好きな人たちと一緒に徳島でおることを選んだ、
私の選択は間違いないと確信しました

ひと と ひと との縁、つながり、出会いって不思議なもので、
なるべくしてなった、会うべくして会ったんではなかろうかと、
今にして思えば、そう感じるわけです。

あのとき北島の喫茶店に個展を見に行っていたから、
鳴門のお寺ライブに行っていたから、
ゆいまーるにいたから、
三線を始めていたから、
藍住の公民館でちょーナイスな奄美の先生と出会っていたから、
大学のクラブで阿波踊りに出たくて三味線を始めたから、
心配した祖父母の勧めで、徳島の大学に入学したから、
高校最後の文化祭で燃え尽きて大学進学をやめようとしていたから、
そもそも両親が徳島出身やったから・・・

今こうやってたどるから、
全部がつながっていくように思えるのかもしれませんが、
ホント、人生って不思議なものですね。

自分でも、何が起こるかわからない。

つらいことも悲しいこともあるけど、
楽しいことも嬉しいことも幸せなこともいっぱいある。

だから、人生って楽しい。

紙一枚のことではありますが、
私たちは式は挙げませんので、
今日がひとつ、区切りの日となりました。

素敵なひとと巡り合いました。
幸せをかみしめております

両親に、弟に、じーちゃんに、ばーちゃんに、
新しく家族になった皆様に、友人たちに、
お世話になったた〜〜くさんの方々に、感謝申し上げます。

そして、これからの人生を私と一緒にあゆんでくれるあなた
そう、そこのあなた!!!!

今日一日、ホンマにお疲れ様でした

まだまだ未熟な私やけど、末長く、今後ともどうぞよろしく、
つきおーたって下さいませね


関連記事