スイーツ教室@ビオス

habiba

2011年02月19日 21:00

佐古にあるレストランビオスで、
マクロビスイーツ教室に参加してきました!

マクロビということは、牛乳やバター、生クリームや卵などは使わない!
どんなお菓子ができるんでしょうか?

本日のレシピは、

★りんごと人参のふわふわケーキ

★湯葉と豆腐クリームを使ったミルフィール

ケーキはりんごの角切り、すりおろし人参、
薄力粉、アーモンドプードル、メープルシュガー、菜種油などを使います。

作り方はいたってシンプル。混ぜて焼くだけ!!
しかも、こんなに簡単なのに、美味しくできました!
出来立ては、ふわふわ★
1日置くと、しっとりしてこれまた美味しい★

ミルフィーユは、生湯葉にメープルシロップを薄く塗り、オーブンで色よく焼きます。
クリームは、固めの豆腐、豆乳、メープルシロップなどを混ぜ、
くず粉を加えて火にかけて、適度な硬さにします。

このクリームとスライスしたイチゴを湯葉ではさんで、完成★

このクリームもなんともいえません。甘さ控えめで美味しいですよぉ!

ちょっと変わったお菓子を作ってみたいなぁという方は、
この植物性の食品だけを使ったマクロビスイーツいかがですか?

植物性とはいえ油脂も使われているので、
カロリーはそれほど控えめではないとは思いますが。。。
牛乳・乳製品、卵が使われていないので、
それらにアレルギーのある方にも良いかもしれないですね!







教室の様子は、ビオスのブログにもアップされてますよ〜〜!

食には色々な考え方がありますが、
知らないよりは、知っている方が、面白いですよね★

1つの考え方だけに、のめりこむのはどうかなぁと思うわけですが、
色々知って、良いところは取り入れていく。それがいいのかなと思っています。

関連記事