ばぁちゃんのかりん酒

habiba

2012年01月05日 19:15

はびぃです!

ちょっとノドが怪しい感じ。

これは風邪の前触れですねぇ。。

こんな時、皆さんはどうしますか?

私が小さい頃、母親がよく作ってくれたのは、はちみつ大根!

さいの目に切った大根にはちみつをかけて、
大根の汁とはちみつが混ざったものをスプーンですくって食べる(飲む?)、
と記憶しています。

このところノドが怪しくなってきた時に愛用しているのが、
ばぁちゃんのかりん酒。

毎年のように私が、ないで?ないで?と聞くので、
今年も漬けてくれました★

今は、去年漬けてくれたかりん酒を飲んでいます。

かりん酒をスプーンで2杯ぐらいコップに少し入れて、
適当にお水を加えます。

そしてレンジで1分加熱し、ホットかりんで頂きます。

今のところ、私の怪しげノドには、これが一番効くきがします!


あれ?いつもと違う。

そう思ったら即対応!

風邪はひきはじめが肝心ですよ〜★


高熱が出るときは、できるだけ早めに医療機関にね★
インフルエンザの可能性がありますよぉ!

私もマイノド痛対処方があるわよ〜という方も、そうでない方も、
今日もブログを読んでくれて、三拝云!

関連記事