空港

habiba

2009年09月03日 07:50

本日は、栄養改善学会に参加するために、
朝一で神戸空港から千歳空港へ

初北海道です

特に発表をするわけではありませんが、
学会参加が目的なのと、日程にあまり余裕がなくて、
明日の夕方には徳島に戻ります。

ということで、今回は観光する時間はほとんどなし・・・

せっかく北海道に行くのに、ちょっともったいない気もしますが、
しょうがないっす。観光は、またの機会にね。

とはいえ、空港って、何かいいですよね。雰囲気があって。






 





乗客を乗せ、滑走路をゆっくりと移動する飛行機。

そして、滑走路の端でくるりと向きを変え、
爆音とともに、一気に加速!

ふわっと前輪が浮き、後輪もすーっと地面を離れ、
あっという間に青い空に飛び立ち、白い雲に吸い込まれていく。


何か、飛行機の離陸ってちょっと寂しい印象があります。



高校を卒業し、大学入学のため、神奈川を離れて徳島に来た時、
母親も一緒でした。

下宿先である母方の祖母の家で、荷物を整理し、
大学の入学式にも出席してくれて、そして母が神奈川へ戻る時のこと。

徳島空港へ見送りに行きました。

高校卒業まで、ず~っと一緒だった母と離れるって、
当時、もんのすごく、寂しくて、悲しい気持ちが込み上げて来て、
生まれて初めて、飛行機が離陸して、見えなくなるまで、
ず~っとず~っと見てました。

その時の印象が強いせいか、
飛行機の離陸を見ると、旅立ちという前向きなイメージよりは、
どこか寂しくて悲しい、別れってイメージの方が強くて、
今でも、ちょっと胸が締め付けられるような、
なんだか悲しい気持ちがするんですよねぇ。

ま、それはともかく、
初北海道、楽しみです


でも、インフルエンザには注意しないとね。
学会も中止するかどうかって話も出ていたようですが、
結局、ひとりひとりの、手洗いやマスク着用に委ねるということで。

手洗い、マスク、励行しましょう!
 

関連記事