2009年10月19日 21:37
ミッション・インポッシブルではありませんで…。
動機付け面接、Motivational Interviewing 、
の略であります。
う~ん、やっぱりカウンセリング技術のひとつってゆってよいのかな?
先週の学会の時に、受けたMIワークショップの講師の先生
昨年の学会の時から、すごい人がおるなぁと思っていた方で、
先週もこの先生のワークショップを受けたのですが、最後に10月18日に、
大阪でワークショップをやるとのお知らせが
学会の時よりも少人数で行うとのことで、これは是非行きたい!
ということで、行ってきました~~。
決してこちらから提案するでもなく、ひたすら相手に共感し、
そして矛盾点を広げていくことで、
誰かに何かをしようと自分で思うようにもっていく。
ちょっとしたコツではあるけれど、
話をしながら瞬間的に相手の言葉の背景にある思いを見つけ、
一瞬で言葉を選び、会話をするって。。。難しい
一応、基礎となる知識は少しずつ得ることができていますので、
あとは、ホンマに実践で、失敗を繰り返しながら、
経験を積み重ねることですね。。。
うー