ホウレン草抜いて、梅を見て

habiba

2011年04月06日 11:07

3月13日のこと。

職場の畑のホウレン草が食べごろ。
これ以上ほっておくと、大きくなりすぎてしまう!!

でもなかなか畑に行く時間が取れない上に、
ホウレン草の量も半端じゃありません。

ってことで、日曜日。
せっかくの休みの旦那を動員して、
ホウレン草の収穫をしました

うちの畑は草もぶれなので、まず草の中から、
ホウレン草を捜し出して、引き抜くことから始まります

しおれた葉を落とし、根っこを切る。

スーパーの買い物かご4つ分に、
ぎゅうぎゅうにホウレン草がつまったところで、
収穫は終了

まだ畑には、ホウレン草が少し残っていますが、
だいぶ収穫できました

水洗いして、軽く水切りをして、袋につめて、
作業終了

一部は、厨房で使って病院食として、提供。

一部は、ゆいまーるの練習にもっていって、
メンバーに持って帰ってもらいました

皆様、ご協力ありがとうございましたm(__)m

昼過ぎまでホウレン草と格闘した後、
午後からは、美郷へ梅を見に行って来ました

少し早かったかな
でも、キレイに咲いていました












関連記事