プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2008年09月22日

シカクマメ

私の勤める診療所の院長先生の畑で、
シカクマメができ始めましたピカピカ

やっぱり揚げるのがうまかろー、
っちゅうことで、卵白とカタクリに少し塩を加えた衣に、
適当に切ったシカクマメを入れて混ぜ、
天ぷらにして、職員の昼食に出してみましたニコニコ

七味マヨと、抹茶塩を添えてみました。

クセがなくて、食べやすい。
揚げ物にするのが一番おいしいかしら?

大きさとしてはどのくらいでしょうか。
だいたい10cmぐらいになったら、収穫するようにしていますが、
もう少し大きくなっても食べられるのでしょうか??

日持ちがせず、冷蔵庫にいれておいても、
ヒラヒラの部分から黒くなってしまうんですよねぇ・・・。

もしかして、冷蔵庫に入れるからいけないんかなびっくり!

とにかく、収穫してからすぐに料理しないといけないのかなぁ、
と思っているのですが。

ゴーヤゴーヤーがひと段落したと思ったら、
次はシカクマメ。

なかなか、入院さんやデイのじぃちゃんばぁちゃんは、
新しい食材を受け入れてくれないいのですが、
まずは職員で好感触だったので、
入院さんやデイの食事にも使ってみようかなぁ。シカクマメ。



同じカテゴリー(料理)の記事
クロワッサン
クロワッサン(2012-03-17 19:15)

おかずパン
おかずパン(2012-02-12 19:15)

パンを焼きました
パンを焼きました(2012-02-11 17:30)

山食
山食(2012-01-22 12:14)

あんぱん
あんぱん(2011-12-18 21:55)


Posted by habiba at 19:15│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。