プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2009年08月03日

ジャズスト

行ってきました、43回徳島ジャズストリート


うー、楽しかったぁ


まずは、NOAHで阿南サウダーデのポルトガル大衆民謡FADOを聴きました

友人のMT氏が参加していて、以前から聴きたかったんです

MT氏の唄、めっちゃ良かったっすそして、ポルトガルギターというのを、初めてみました

郷愁漂う曲とは裏腹に、明るくハイテンポなMT氏のMCがおもしろかったです

近々、大阪でライブをされるとか頑張ってください


で、その後は、ゴトーズ・バーへ

お目当ては、洋琴民音

以前、ゆいまーるでジャズストに出演させて頂いた時、私たちの次が洋琴民音だったことがありまして

その時はちゃんと聴けなかったので、今回こそはって思ってました

ベース、素敵でした

で、続いて、小山彰太Duo

ドラムとピアノだけでしたが、すごかった

多分、半時間以上、ノンストップで、弾き続け、たたき続け…

曲が最高潮に達した時なんて、奏者が揺れ、ピアノまで大きく揺れて、ピアノの上に乗っていたテレビがぶっ飛ぶ勢い

途中から、スタッフの方がおさえてました


そして最後は、エスペランサ

名前は何度となく聞いていましたが、こちらも初めて聴きました

ちょーセクシーなおねぇちゃんたち、サンバやボサノバ、スローテンポのジャズナンバーでも、踊る踊る

あのリズム感、腰の動きは到底まねできません

でも最後は、観客も総立ちで、みんなでサンバ

調子にのって、踊っていたら、セクシーおねぇちゃんに、あなたうまいよーって、ほっぺにちゅーをいただきましたへへっ


非常に満足の一夜でございました


同じカテゴリー(ライブ)の記事

Posted by habiba at 00:01│Comments(0)ライブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。