プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2009年09月24日

畑の忘れ物

先生の畑も、ようやく夏野菜も枯れはじめ、秋冬にむけて種が撒かれたりしてます。


ふとみると、カサカサにかれたカボチャの茎に、めっちゃちっちゃいカボチャが取り残されてました


直径7〜8センチぐらい。厨房では使えないけど、捨てるんも、もったいない。


ってことで、頂いて帰り、晩ご飯に炊いてみたら…


まぁー、おいしい


身の厚さなんて、五ミリぐらいしかなかったけれど、よくしまっていて、栗みたいにホクホクしてまして

ちょっと幸せな夜でした


そうそう、栗といえば、今日はお昼に栗ご飯をしました

なもんで、昨日は必死こいて、栗をむいてました。50人分はさすがにエライ


手は痛いわ、擦り傷だらけになるわでも、調理師さんと頑張りました


水煮のを買ってくれば早いんだろけど、それではちょっとね…


苦労のかいあり、おいしい栗ご飯を頂きました


気候もよくなり、食欲が増しますわね


同じカテゴリー(料理)の記事
クロワッサン
クロワッサン(2012-03-17 19:15)

おかずパン
おかずパン(2012-02-12 19:15)

パンを焼きました
パンを焼きました(2012-02-11 17:30)

山食
山食(2012-01-22 12:14)

あんぱん
あんぱん(2011-12-18 21:55)


Posted by habiba at 22:28│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。