2011年06月04日
つちだきくおコンサートVol.14
阿波踊り空港の待合室で、
阿波踊りDVDを食い入るように見てしまった、はびぃです。
さて、この時期、毎年恒例の「つちだきくおコンサート」
今年も父と行ってきましたぁ
会場は、新宿明治安田生命ホール
コンサート前に、新宿新南口近くの、沖縄料理ぱいかじで、腹ごしらえ

うちにあるのと同じ、請福のれんが★
父はゴーヤチャンプルー、私はフーチャンプルー

うーん、おいしい
さてさて、お腹も満たされたところで、
今回のコンサート、小浜から、おばぁ合唱団も来る!
ということで、とても楽しみにしていたんです

一部は、つっちー、石井ゆきえさんのフルート、
シンチャンマンのギター&コーラスの三人での演奏
二見情和〜五木の子守歌からはいり、軽トラックかりて、
こころ、タピスカロイなど、つっちーの名曲が続きます
どうぞこのままという曲もありました。
丸山圭子さんという方の曲だそう。
私は知らない曲でしたが、いい曲ですねぇ
そして、二部はおまちかね!小浜のばぁちゃん合唱団、でいご組!
舞踊小浜節から始まり、ホ
ンマに島でばぁちゃんたちをみているような、ほんわかした舞台
夜の部のゆうな組には、94のおばぁも出るって
島のおばぁたちは、元気だわ
とっても楽しくて、ほんわかした時間でした
久々に会った父も、元気そうで良かった
趣味が多いので、日々忙しく動いているようです
私がじっとしていられないのは、父譲りかな
暑くなりますから、体には気をつけて
また来年も行きましょうねぇ
阿波踊りDVDを食い入るように見てしまった、はびぃです。
さて、この時期、毎年恒例の「つちだきくおコンサート」

今年も父と行ってきましたぁ

会場は、新宿明治安田生命ホール

コンサート前に、新宿新南口近くの、沖縄料理ぱいかじで、腹ごしらえ


うちにあるのと同じ、請福のれんが★
父はゴーヤチャンプルー、私はフーチャンプルー


うーん、おいしい

さてさて、お腹も満たされたところで、
今回のコンサート、小浜から、おばぁ合唱団も来る!
ということで、とても楽しみにしていたんです


一部は、つっちー、石井ゆきえさんのフルート、
シンチャンマンのギター&コーラスの三人での演奏

二見情和〜五木の子守歌からはいり、軽トラックかりて、
こころ、タピスカロイなど、つっちーの名曲が続きます

どうぞこのままという曲もありました。
丸山圭子さんという方の曲だそう。
私は知らない曲でしたが、いい曲ですねぇ

そして、二部はおまちかね!小浜のばぁちゃん合唱団、でいご組!
舞踊小浜節から始まり、ホ
ンマに島でばぁちゃんたちをみているような、ほんわかした舞台

夜の部のゆうな組には、94のおばぁも出るって

島のおばぁたちは、元気だわ

とっても楽しくて、ほんわかした時間でした

久々に会った父も、元気そうで良かった

趣味が多いので、日々忙しく動いているようです


暑くなりますから、体には気をつけて

また来年も行きましょうねぇ

Posted by habiba at 19:15│Comments(0)
│ライブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。