プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2009年09月24日

おひさまはいつもあったかいね

9月5日(土)、北島のギャラリー喫茶 茶房で行われていた、
「遥のお手紙展」を見に行ってきました。

6歳の女の子、くさかはるかさんの詩と絵の展示です。

茶房のママさんから、24時間テレビで彼女のことが紹介されることを、
教えて頂き、番組を拝見しました。

全然知りませんでした。彼女のこと。

おひさまはいつもあったかいねおひさまはいつもあったかいね










漫画や新聞でも紹介されていたんですね。

おひさまはいつもあったかいね おひさまはいつもあったかいね










先天性代謝異常のグルタル酸血症Ⅰ型という難病と闘う、
彼女の詩と絵。

楽しいこと、嬉しいこと、つらいこと、悲しいこと、
彼女の素直な気持ちが紙面いっぱいにあらわれています。

6歳の女の子にしては、大人びた詩もあります。
6歳の女の子らしい、まっすぐな気持ちが書かれた詩もあります。
 おひさまはいつもあったかいね
おひさまはいつもあったかいね





おひさまはいつもあったかいねおひさまはいつもあったかいね





おひさまはいつもあったかいね おひさまはいつもあったかいね





彼女の詩と絵にお母さんの言葉が添えられた詩集、

おひさまはいつもあったかいね

も出版されているそうです。

めっちゃおしゃべり好きな茶房のママさんの、
弾丸トークを受けながら、
色々考えたひとときでありました。

   


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
9月7日の記事
9月7日の記事(2024-09-07 11:02)

懐かしい再会!
懐かしい再会!(2012-05-02 21:30)

竹人形
竹人形(2012-04-21 19:15)

優先順位
優先順位(2012-04-03 22:15)

還暦祝い
還暦祝い(2012-03-21 22:15)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。