プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2012年05月02日

懐かしい再会!

はびぃです。

本日は、懐かしい友人と再会しました!
これが、おもしろいつながりでしてね。

私は彼女のことをマイと呼んでおりました。
幼稚園から小学校までを一緒に過ごした、
めっちゃ仲の良かった子ですハート

小学校卒業と同時に彼女は転校。
高校の時に共通の友人の文化祭にあって以来、
メールや年賀状で多少のやりとりはあったものの、
実際に合って話すなんて、実に…





おっと。おおかた20年近く振りではありませんか。
恐ろしや。

それがなぜ、徳島で会うことになったかといいますとね。

マイ→小学校時代の私の大事な友人
マイの旦那さん→協力隊OV
旦那さんと徳島在住の協力隊OVのすぐる氏→協力隊同期
すぐる氏と私はどちらも→協力隊の任国がニジェール

ということで、なんだ、みんな、知り合いやないか!
じゃぁ、みんなで一度徳島で会おうぜ!
ってことになりましてね。


それにしても、久しぶりの再会が、府中駅でございました。
まさかここで、マイと会えるなんて!

すぐる氏は仕事中だったのですが、
仕事場が府中駅近くでしたので、
マイと旦那さん、私とうちの旦那の4人で職場を突撃訪問!

楽しいひと時を過ごした後、
仕事中のすぐる氏と泣く泣く別れ(笑)、
いろはでお食事★

いやぁ〜懐かしい話が次々と!
旦那さんとは、協力隊話もできたりして、
あっという間に時間が過ぎました!


その後、マイたちは香川へ!
翌日には愛媛へ移動するようで、
かなりのハードスケジュールで動かれおりました。。


神奈川時代で連絡を取っている人は、本当に少なくって、
大人になってから、会えたのはマイと、もう一人、先ちゃんという、
やはり小学校で一緒だった友人ぐらいですねぇ。。。。


マイ、元気そうで良かった!
旦那さんもとっても優しそうな方でした!



お土産にバームクーヘンを頂きました!
ありがと★
懐かしい再会!










久々の再会良かったね〜という方も、
人のつながりっておもしろいねぇという方も、
今日もブログを読んでくれて、三拝云★


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
9月7日の記事
9月7日の記事(2024-09-07 11:02)

竹人形
竹人形(2012-04-21 19:15)

優先順位
優先順位(2012-04-03 22:15)

還暦祝い
還暦祝い(2012-03-21 22:15)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。