プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2011年03月20日

引き続き物資受け付けています

明日21日の支援物資の10トントラックの出発に向け、
本日20日も13時から17時まで物資を受け付けております。

場所は192号線沿い、マネキ山川店西側の、
畑の倉庫になります。

受付物品は、

お米、保存のできる食品、
七輪、大鍋、
男性用下着(新品)、
子ども用紙オムツ、大人用紙オムツ、
生理用品、
ディスポ食器(発泡スチロールのうどんなどをいれられるボールタイプがあると助かります)

です。ご協力頂ける方は、なにとぞお願い致します。

また、21日9時〜12時まで、
物資の仕分け、梱包作業を手伝って頂けるボランティアも募集中です。
集合場所は、上記、畑の倉庫です。

お問い合わせは、

支援物資受け付け窓口
090-7786-3192

です。どうぞ宜しくお願い致します。

なお、物資受け付けは本日で一旦締め切りますが、
物資の集まり具合や被災地の状況によっては、
支援物資の第三便も出るかもしれません。

その際には、またご連絡させて頂きます。

18日に出発した、第一便の4トントラックも、
今のところ順調に被災地に向けて、
移動しているようです。


同じカテゴリー(現状報告)の記事
第ニ便出発
第ニ便出発(2011-03-21 16:20)

第一便 到着!
第一便 到着!(2011-03-20 16:28)

ボランティア募集
ボランティア募集(2011-03-18 16:32)

救援物資受付
救援物資受付(2011-03-18 13:09)


Posted by habiba at 11:40│Comments(0)現状報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。