2012年03月04日
ゆかる日 まさる日 さんしんの日
はびぃです!
今年は3月4日がちょうど日曜日!
さんしんの日恒例、ゆいまーるの演奏会が行われましたよぉ★

昨年までの小松島の町屋かふぇ和庵から、
今年は住吉・城東コミュニティーセンターに会場を移しての演奏会です。

和庵よりかなり広くて、しかも初めて使う場所なので、
お客さんがどれだけ来てくれるだろうという不安もありましたが、
沢山の方が来て下さいました~★

今年のオープニングは、さんしんの日には欠かせない、
しかし今までゆいまーるでは挑戦できていなかった、
かぎやで風に全員で挑戦!
…難しいです。まだまだ工工四無しでは唄えませんが、
来年は何も見ずにやれるように頑張ります。。。
今年は昨年に比べると参加人数が少なく13名。
3チームに分けて、各チーム演奏あり、琉球國祭り太鼓チームの演舞あり、
ゆいまーるの隠しアイテム牛も登場!
ふれあいにリクエストタイム、最後はみんなでカチャーシーと、
1時間半に渡って演奏会が行われました★
今年は私が司会担当。。
う~ん、どうやったかなぁ。
反省点色々あるなぁ。
あの~、演奏の方もね。
う~ん。今回は、反省点多しです。
声が出ないし。。。。
練習あるのみですね。
来てくださった皆様、応援に駆けつけてくれたメンバーのみんな、
毎年愛媛からかけつけてくれるまさにぃ、
そして参加メンバーの皆様!
ありがとうございました!お疲れ様でした★
セットリスト
かぎやで風(全員)
チーム1
谷茶前
美ら島沖縄
ヒヤミカチ節
カリーの唄
チーム2
国頭さばくい
十九の春
ワイド節
ふれあいタイム
リクエストタイム(島人ぬ宝)
琉球國祭り太鼓チーム演舞(ミルクムナリ)
チーム3
いーやる
おもろまちで拾った恋だもの
港町十三番地
みんなでカチャーシー
豊年音頭
見に行ったわよ~という方も、見逃した~という方も、
今日もブログを読んでくれて、三拝云★
今年は3月4日がちょうど日曜日!
さんしんの日恒例、ゆいまーるの演奏会が行われましたよぉ★

昨年までの小松島の町屋かふぇ和庵から、
今年は住吉・城東コミュニティーセンターに会場を移しての演奏会です。

和庵よりかなり広くて、しかも初めて使う場所なので、
お客さんがどれだけ来てくれるだろうという不安もありましたが、
沢山の方が来て下さいました~★

今年のオープニングは、さんしんの日には欠かせない、
しかし今までゆいまーるでは挑戦できていなかった、
かぎやで風に全員で挑戦!
…難しいです。まだまだ工工四無しでは唄えませんが、
来年は何も見ずにやれるように頑張ります。。。
今年は昨年に比べると参加人数が少なく13名。
3チームに分けて、各チーム演奏あり、琉球國祭り太鼓チームの演舞あり、
ゆいまーるの隠しアイテム牛も登場!
ふれあいにリクエストタイム、最後はみんなでカチャーシーと、
1時間半に渡って演奏会が行われました★

今年は私が司会担当。。
う~ん、どうやったかなぁ。
反省点色々あるなぁ。
あの~、演奏の方もね。
う~ん。今回は、反省点多しです。
声が出ないし。。。。
練習あるのみですね。
来てくださった皆様、応援に駆けつけてくれたメンバーのみんな、
毎年愛媛からかけつけてくれるまさにぃ、
そして参加メンバーの皆様!
ありがとうございました!お疲れ様でした★
セットリスト
かぎやで風(全員)
チーム1
谷茶前
美ら島沖縄
ヒヤミカチ節
カリーの唄
チーム2
国頭さばくい
十九の春
ワイド節
ふれあいタイム
リクエストタイム(島人ぬ宝)
琉球國祭り太鼓チーム演舞(ミルクムナリ)
チーム3
いーやる
おもろまちで拾った恋だもの
港町十三番地
みんなでカチャーシー
豊年音頭
見に行ったわよ~という方も、見逃した~という方も、
今日もブログを読んでくれて、三拝云★
Posted by habiba at 19:15│Comments(2)
│ゆいまーる
この記事へのコメント
今年も楽しませて頂きましたよ♪
ありがっさまありょーた!!
国頭サバクイのアレンジがとても素敵で印象に残ったなぁ♪
はびぃさんの司会も堂々としてて良かったですよ♪
また楽しみにしていますねー!
ありがっさまありょーた!!
国頭サバクイのアレンジがとても素敵で印象に残ったなぁ♪
はびぃさんの司会も堂々としてて良かったですよ♪
また楽しみにしていますねー!
Posted by まさにぃ at 2012年03月22日 16:46
まさにぃさん
いつもホンマにありがとうございます!
司会、お恥ずかしいかぎりです(;^_^A
先日の高知もお疲れ様でした!残念ながら、私は行けませんでしたが、とても、楽しそうでしたね!
いつもホンマにありがとうございます!
司会、お恥ずかしいかぎりです(;^_^A
先日の高知もお疲れ様でした!残念ながら、私は行けませんでしたが、とても、楽しそうでしたね!
Posted by habiba at 2012年03月31日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。