プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2010年05月30日

悲半喜倍

ふたりで続ける旅の道は

ほら、何でも仲良く半分ずつ


小さい頃見ていた、名犬ジョリイというアニメのエンディング

このふたりっていうのは、主人公の少年と、
タイトルにもなっている、犬のジョリイ。

おいしい食べ物、あったかい毛布はふたりで半分こ。
不安な気持ちや、辛いことも半分こ。


私の記憶では、歌の歌詞には出てこなかったきがしますが、

楽しかったり、嬉しかったり、幸せな気持ちも、ふたりで半分こ!

と言いたいところですが、いやいや、ちょっと待てよと。

気持ちを分かち合うという意味では半分こかもしれないけれど、
何だか半分ってゆっちゃうと、減ってしまう感じ。

それよりも、二倍でしょう、って。

あー、そーやなって思いました。

大好きな人、素敵な仲間たち。
当たり前かもしれませんが、やっぱり人って、
ひとりで生きてるんじゃないんですよね。

ひとりよりふたり。そして、さんにん、よにん。

おいしい食べ物は、みんなで何等分にもして、
悲しい気持ちや辛い気持ちも、みんなで何等分にもして分けられる。

嬉しい気持ち、幸せな気持ちは、みんなで何倍にも何十倍にもできる

とにかく、ひとりじゃないって、幸せなことやね

一人暮しが長かっただけに、改めて実感します。ありがとう

うちのばぁちゃんも、長いこと一人暮らし。
近所の人やお友達が訪ねてくれるし、ふだんは気楽にしよるよーなんてゆうてます。
私もこの4月からばぁちゃんちの近くに住むようになりました。
ちょいちょい、顔を見に行こう

決して、ご飯をたかりに行くわけではありませんよ


同じカテゴリー(考えること)の記事
皆様良いお年を!
皆様良いお年を!(2011-12-30 17:21)

I PRAY
I PRAY(2011-09-10 13:35)

歯医者へ行こう!
歯医者へ行こう!(2011-01-05 23:48)

2010年が終わりますね
2010年が終わりますね(2010-12-31 19:15)


Posted by habiba at 09:00│Comments(0)考えること
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。