プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2012年02月22日

歩菜 リニューアルオープン

はびぃです★

2月17日(金)に移転リニューアルオープンした、
Vege kitchen歩菜に、19日の日曜日に行って来ました!

はっぴー徳島から籠屋町に移転しまして、
雰囲気もガラッと変わりましたよ~★

歩菜 リニューアルオープン






営業時間が夜間帯に変わり、
おいしい野菜とおいしいお酒と居心地の良い音楽を楽しめる、
オーナーの野菜ソムリエ佐藤ひろみさんの愛があふれる、
こじんまりとはしていますが、ほっこりとしたあったかい場所ですよ~★

以前の歩菜同様、お野菜たっぷりメニューに加え、
お酒に合うお料理、ベジアテも色々あります~★

お野菜のピクルスを中心にした、おとおし~
歩菜 リニューアルオープン


 


 




ファーマーズ・ガーデンサラダ
(旦那はヤーコン茶を注ぐのに真剣です)
(私はゴボウ茶を頼んでみました。なかなかグッドでした★)
歩菜 リニューアルオープン 









味付けはシンプルに塩・黒コショー。
ドレッシングは別の容器で、好みの量をかけられるスタイル。
最初からどば~っとドレッシングがかけてあるのは、
あまり好きではないので、めっちゃ嬉しい★

お料理やドリンクを色々頼むと、お値段はそれなりにしますが、
まったり、ほっこりできる空間です★

オープンのお祝いに心ばかりのものですが、作って持って行きました。。。。
歩菜 リニューアルオープン



 






喜んで頂けたかな♪


Vege kitchen 歩菜
17時~23時(3月中旬頃から限定ランチ予定だそうです)
月曜定休日
東新町を西から籠屋町に入り、JUNの角を左(東へ)。
すぐ右のビルの1階です★

さくら農園のハーブティーも置いてくださっております★
余談ですが、そらぐみさんのランチにもさくら農園のお野菜を使って頂いております★
ランチが始まってから、一度も行けてないけど(泣)。。

カラフルなサラダおいしそうやねぇという方も、ゴボウ茶気になるわ~という方も、
今日もブログを読んで下さって、三拝云★



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
よしだなぎ写真展
よしだなぎ写真展(2025-04-14 16:36)

充実の顔出しパネル
充実の顔出しパネル(2012-04-30 21:53)

魔女になったよ
魔女になったよ(2012-02-05 19:15)

ほっこり堂
ほっこり堂(2012-01-10 18:30)

おいべっさん
おいべっさん(2012-01-09 19:15)


Posted by habiba at 18:04│Comments(0)お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。