プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2015年11月03日

沖縄旅行2015(4日目・26日)

沖縄旅行2015も最終日。

あっちゅうまやねぇ。

本日は、和食スタイルの朝食♪
ご飯が進んでしまいますな~~

ペンションまーみなーの会沢さんには、
本当にお世話になりました!

素晴らしい時間をありがとうございました!

また必ず来ます!!!

さて、最終日は平日、月曜日ということで、
出勤時間と重なってしまい、
58号線は混雑するわよ~ということで、
石川インターまで行って、そこから高速にのり、
豊見城でおり、奥武山で、
レンタカーをお返ししまして。

帰りの飛行機の時間まであと少しだけ時間があったので、
2日目に行って、閉まっていた、
食品サンプルのお店、山月に再チャレンジ!

牧志で降りまして、
お店に向かいますと。。。。

やった!!開いてる!!

ということで、サンプルグッズを購入~
cafeのスタッフロッカーの私のところには、
超リアルなゴーヤマグネットがくっついております★

良かった~
せっかく沖縄に来たのに、
やっぱりここに寄らないとね~

さぁ、空港に急げ~

空港でお昼ごはん。
最後の沖縄ごはん。

私は軽めにタコライス。
だんなは、ゆしどうふそば。
やっぱり、そばか~い。

お昼前の便で関空に向けて、出発。

搭乗して機内に入ると、
ん???見たことある顔???

なんと、友人のKさんに遭遇!
宮古へ弾丸旅行に来ていたようです。

関空に到着し、
徳島行きのバスを待っていたら、
後ろに並んだのは、
なんと、三線仲間のTさん!

偶然とはいえ、知った顔に2人も会うとは、
ちょっとビックリでした♪

今回は天気にも恵まれ、
楽しい旅になりました。

昼間はけっこう暑くて半袖でOKでしたが、
日が暮れると、1枚はおってもいけるぐらい。

夜は暑くも寒くも無く、
ホンマに気持ちよく眠ることができました。

今ぐらいの時期にいくのも、いいね~

今度はいついけるかな。

また行きたい場所も増えました。

次回を楽しみに。


帰ってきて。関空にて。
kankuu


同じカテゴリー(お出かけ)の記事
よしだなぎ写真展
よしだなぎ写真展(2025-04-14 16:36)

充実の顔出しパネル
充実の顔出しパネル(2012-04-30 21:53)

魔女になったよ
魔女になったよ(2012-02-05 19:15)

ほっこり堂
ほっこり堂(2012-01-10 18:30)

おいべっさん
おいべっさん(2012-01-09 19:15)


Posted by habiba at 19:30│Comments(0)お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。