2008年12月27日
クリスマスミニミニ演奏会
今週一週間はクリスマス週間!
ということで、
職場のデイケアサービスで、
今週は毎日、クリスマスミニミニ演奏会をやりました!!
同僚の栄養士のともちゃんと2人で、
色々な楽器をやったわけですが、
曲目はクリスマスの定番4曲
ジングルベル
きよしこの夜
赤鼻のトナカイ
あわてんぼうのサンタクロース
ジングルベルではハーモニカに挑戦!
デイの利用者さんがやってみない、
と貸してくれたのですが・・・・
む、難しい!!
1曲入魂で、ジングルベルを集中練習しました
ともちゃんのキーボード伴奏にも助けられ、何とか・・・
きよしこの夜はともちゃんのビューティホーなフルートの音・・・
赤鼻は賑やかに
ラスト、あわてんぼうのサンタクロースは、
強引に三線でやらせてもらいました!
おととしかな?クリスマスのイベントにゆいまーるで参加した時に、
メンバーが作ってくれたクリスマス仕様のティーガが大活躍
演奏は、
当然、
突っ走りまくり
でも、デイのスタッフの方がサンタに扮して登場し、
盛り上がりました
今週は、患者さんや利用者さんにお配りするクリスマスカード作りや、
プレゼント用のクッキー作り、
25日は行事食ということでクリスマスメニュー+クリスマスケーキづくりと、
厨房、栄養士、デイのスタッフも巻き込んで、バタバタでした
でも、皆さんに、楽しんで頂けたみたいで、良かった
次は、
新年新春三線ライブ
かな・・・?
合間に、趣味もいれつつ、仕事やってますです
ということで、
職場のデイケアサービスで、
今週は毎日、クリスマスミニミニ演奏会をやりました!!
同僚の栄養士のともちゃんと2人で、
色々な楽器をやったわけですが、
曲目はクリスマスの定番4曲

ジングルベル
きよしこの夜
赤鼻のトナカイ
あわてんぼうのサンタクロース
ジングルベルではハーモニカに挑戦!
デイの利用者さんがやってみない、
と貸してくれたのですが・・・・
む、難しい!!
1曲入魂で、ジングルベルを集中練習しました

ともちゃんのキーボード伴奏にも助けられ、何とか・・・
きよしこの夜はともちゃんのビューティホーなフルートの音・・・
赤鼻は賑やかに

ラスト、あわてんぼうのサンタクロースは、
強引に三線でやらせてもらいました!
おととしかな?クリスマスのイベントにゆいまーるで参加した時に、
メンバーが作ってくれたクリスマス仕様のティーガが大活躍

演奏は、
当然、
突っ走りまくり

でも、デイのスタッフの方がサンタに扮して登場し、
盛り上がりました

今週は、患者さんや利用者さんにお配りするクリスマスカード作りや、
プレゼント用のクッキー作り、
25日は行事食ということでクリスマスメニュー+クリスマスケーキづくりと、
厨房、栄養士、デイのスタッフも巻き込んで、バタバタでした

でも、皆さんに、楽しんで頂けたみたいで、良かった

次は、
新年新春三線ライブ

かな・・・?
合間に、趣味もいれつつ、仕事やってますです

Posted by habiba at 20:09│Comments(0)
│栄養士のお仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。