2009年07月10日
ヘルプマン
くさか里樹さんが、介護の現場をリアルに描く漫画。
11・12巻は、認知症について、認知症の人の視点から描かれていて、興味深いです。
キレイごとや、理想ばかり言っていてもダメ。現実は厳しい。
それでも、何かできないか。認知症の方に対して、自分が何ができるのか。栄養士として。
この漫画を読んでは、色々なことを、考えますです。
11・12巻は、認知症について、認知症の人の視点から描かれていて、興味深いです。
キレイごとや、理想ばかり言っていてもダメ。現実は厳しい。
それでも、何かできないか。認知症の方に対して、自分が何ができるのか。栄養士として。
この漫画を読んでは、色々なことを、考えますです。
Posted by habiba at 23:00│Comments(0)
│栄養士のお仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。