プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2010年09月05日

医療関係者のための接遇講座

昨年に続き、JALアカデミー講師による、
接遇講座に行って来ました

講師の方は、自称おもしろ系の、元CAのおばちゃん

この方がとにかくおもしろい!

おばちゃんギャグ満載で、あっという間の二時間でした

医療関係者向けというタイトルですが、
内容としては、人と接する仕事をしている人やったら、
誰しもがもっておくべき対人スキルの基本的な部分の話。

医療関係者は、どうも上から目線で物をゆうたり、
えらそうにしてしまう人も多いように思います。

医療もサービス業という意識が必要だと思うわけです。
人がおって、患者さんがおって、初めてなりたつ仕事ですわね。

病院やから、また来たいって思ってもらえるような、
って書き方はちょっと違和感があるかもしれませんが、
でもそう思って頂けるような、患者さんへの対応、接し方が大切なんだと思います。

媚へつらうのとは違う、相手のことを考えた立ち居振る舞いができるようにしたいですわ

これは、仕事に限ったことではないんかもしれませんね

何せ、有意義で楽しい講座でした


同じカテゴリー(栄養士のお仕事)の記事
エクスマセミナー
エクスマセミナー(2011-08-31 21:15)

ピーマン勉強会
ピーマン勉強会(2011-08-22 19:15)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。