2011年03月03日
ひなまつりメニュー
今日はひなまつり★
我が家の玄関にも、ばぁちゃんからもらった、
まん丸おひな様を飾っております!

さて、職場では、今日はひなまつりの行事食!
いなり寿司や、お巻き寿司、はまぐりのお汁に菜の花の和え物などなど、
朝から調理師と一緒に、私もバタバタ。。
昨年に続き、私の担当は、のりのかわりに、薄焼き卵で作るお巻き寿司。
これが、なかなか。まきにくいので苦労しましたが、何とか、23本、巻きました!
ふだん、しなれないので、大変でしたわ。。。
どうでしょうか。。盛り付けがもうひとつかしら?バランがあると良かったですね。。。
いなり寿司、卵巻き寿司、はまぐりのお汁、菜の花のお浸し、
果物(いちごとオレンジ)、三色ケーキ(この前習ってきた、マクロビケーキをアレンジ★)
お雛様のはし袋もつけました。
ま、こんな感じでした。。。
皆様はどんなひな祭り、お過ごしでしょうか。。。
我が家の玄関にも、ばぁちゃんからもらった、
まん丸おひな様を飾っております!

さて、職場では、今日はひなまつりの行事食!
いなり寿司や、お巻き寿司、はまぐりのお汁に菜の花の和え物などなど、
朝から調理師と一緒に、私もバタバタ。。
昨年に続き、私の担当は、のりのかわりに、薄焼き卵で作るお巻き寿司。
これが、なかなか。まきにくいので苦労しましたが、何とか、23本、巻きました!
ふだん、しなれないので、大変でしたわ。。。
どうでしょうか。。盛り付けがもうひとつかしら?バランがあると良かったですね。。。
いなり寿司、卵巻き寿司、はまぐりのお汁、菜の花のお浸し、
果物(いちごとオレンジ)、三色ケーキ(この前習ってきた、マクロビケーキをアレンジ★)
お雛様のはし袋もつけました。

ま、こんな感じでした。。。
皆様はどんなひな祭り、お過ごしでしょうか。。。
Posted by habiba at 18:38│Comments(0)
│栄養士のお仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。