プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2011年03月20日

地球人カレッジ in 徳島市内

普段の仕事も滞ってはいけない!

ということで、本日、13時半から、
クレメントの六階、トピアの会議室を借りて、
地球人カレッジを開催しました。

今月は、先月に続いて、コミレスがテーマ。

コミレスと国際協力

ということで、実際に運営されている、
愛媛の国際協力型コミレス、
フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
を運営されている、方をお招きして、
カフェの事例報告を中心に、コミレスについて、
具体的なはなしをして頂きました。

たくさんの方に、集まって頂き、有意義な時間となりました 地球人カレッジ in 徳島市内


同じカテゴリー(コミレス)の記事
大分は湯布院へ!
大分は湯布院へ!(2011-09-10 23:15)

美郷のくゆな農園
美郷のくゆな農園(2011-07-10 19:15)

Vegetable Dinibg  農家
Vegetable Dinibg  農家(2011-07-03 19:16)

modernark
modernark(2011-06-12 19:20)


Posted by habiba at 23:14│Comments(0)コミレス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。