プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2011年06月13日

ジャガイモ勉強会

先日お邪魔した、Happy徳島内にある、
歩菜で行われたジャガイモ勉強会に行ってきました!!

用意された21種類ものジャガイモたち!!
ジャガイモ勉強会ジャガイモ勉強会






蒸し、マッシュ、フライ、焼き。
ジャガイモ勉強会









ひたすら食べ比べ。味比べ。

う〜ん。難しいですねぇ。
どのイモがどんな料理に向くのか。
考えながら食べてはみましたが、何せ種類が多い!!

これは、6月26日(日)に行われる徳島マルシェの準備講座と申しましょうか。
26日はジャガイモフェアだそうで、
県内の生産者や業者の方なども多数集まっておられたようです。

職場の院長も変わったイモを作りますが、
それにしてもこんなに種類があるとは。驚きでした。

少しずつ味も違う。

うをちくはともかく、まずは味わって、
その違いを感じようという感じの会でした。


ちなみに、次回7月はトマト勉強会。

楽しみです


余談ですが、
近づいてきた、お店のスタッフの方が


三線弾かれますよねぇ?


え!?


ん!?


あ!!


しばらくお休みをされていますが、
ゆいまーるで一緒に演奏していた、たけさんではありませんか!!
(民謡酒場ゆいまーるのマスターのたけさんとは、別のたけさんです)

わぁ、びっくり!


しばらく三線さわってない〜、って。


そっかぁ。
仕事が忙しいと思いますが、
時間ができたらまた遊びに来てくださいねぇ〜〜。


思いがけない出会いもあって、楽しい時間となりました!












同じカテゴリー(栄養士のお仕事)の記事
エクスマセミナー
エクスマセミナー(2011-08-31 21:15)

ピーマン勉強会
ピーマン勉強会(2011-08-22 19:15)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。