プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2011年07月17日

パン教室

パン教室に行って来ました

小麦粉のパンをちゃんと作るのは、
学生時代に調理実習でしたぐらいかなぁ。
ニジェールにいた時に、かったいパンを,

フライパンで焼いたことがありましたが
気温が高いので、発酵にぴったり!
ということで、やってみたのですが、とにかく、かったい

しかも、ニジェールは、仏領やったので、地域ごとに、
美味しい田舎パンがあるもんで、結局、そっちを買ってました

ってことで、パン作りは全くの素人。

でも、先生に教えて頂きながら、作っていきますと、
キレイに焼き上がりました

材料の計量、捏ね、成形、すべてやって作った、
イングリッシュマフィン
パン教室パン教室










先生が作ってくれた生地を丸めるところからスタートし、
ベンチタイム、成形、二次発酵、そして、焼き上がった、
セサミパンパン教室
パン教室










先生は少し年上の方ですが、
気さくで、とても分かりやすく、丁寧に教えてくれます。
少人数で、今日も生徒は3人だけで、
アットホームな雰囲気の中、楽しくできました!

来月の教室が今から、楽しみです!

いつか、職場の院長が精魂込めて作った、
小麦や、ライ麦などで、
美味しいパンがやけたらいいなぁ。。。


同じカテゴリー(栄養士のお仕事)の記事
エクスマセミナー
エクスマセミナー(2011-08-31 21:15)

ピーマン勉強会
ピーマン勉強会(2011-08-22 19:15)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。