プロフィール
habiba
habiba
はびば、と申します。お友達には、はびぃと呼んでもらっています。管理栄養士。学生時代に三線と出会い、以来沖縄音楽好きに!ザンビアやアフリカで働いていた時代も、いつもそばには三線。吉野川市山川町にて、2012年から続けてきた、さくらcafeを、2024年8月末で閉店。cafeを拠点に活動してきた、さくらcafe三線部は、その名前を残し、活動も、川島町を拠点にして、継続することになりました。そんな私の日々。

2011年08月21日

鳥取県

本日は、松江から汽車にゆられて、鳥取へ

おっと〜、ねずみ男列車の登場に、テンション上がります〜〜★
鳥取県 鳥取県






乗り換えの米子駅では、待ち時間があったので、
大好きな顔出しパネルで一枚★
鳥取県

そして、鳥取駅からバスで、念願の鳥取砂丘へ!

山陰地方の昨夜の大雨の名残で、
砂はしっとり気味。とはいえ、歩きにくいですねぇ。。
薄曇りで歩くにはちょうど良かったです。

かんかん照りだと、砂が熱くて歩けない!!
サンダルは危ないですよ〜という看板もありました。

ニジェールでも水がないので、
熱消毒できよって、変わりに熱々の砂で食器洗ってたぐらい。
砂って、めっちゃ熱くなるんですよね。

砂丘を歩きました。
鳥取県 鳥取県










歩きにくいわ、結構、勾配があるわで、
なかなか大変でありました。
ひと時、ニジェールを思い出しながら、
ラクダを眺めました。

さてさて、お昼は、鳥取駅に戻り、
駅構内の味処日置桜さんで、お魚定食★

私はサンマの焼き魚定食、
旦那は白はたの一夜干しの焼き魚定食!

お魚、おいしいですねぇ。。。 鳥取県







1泊2日、移動はバスや電車が中心で、移動時間がとられてしまい、
なかなかゆっくりする時間がありませんでしたが、
初山陰、とても楽しかったです!!


そして、帰路につきました。鳥取から姫路へバスで移動。
姫路から舞子まで電車で移動。舞子からバスにて、
徳島へ戻ってきたのでありました★



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
よしだなぎ写真展
よしだなぎ写真展(2025-04-14 16:36)

充実の顔出しパネル
充実の顔出しパネル(2012-04-30 21:53)

魔女になったよ
魔女になったよ(2012-02-05 19:15)

ほっこり堂
ほっこり堂(2012-01-10 18:30)


Posted by habiba at 21:15│Comments(0)お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。